せめて一階に・・・・・。
今日も今日とてイベントデー、こんばんわ、ゆーりです。
どうしてこう、平和に一日を過ごさせてもらえないのでしょうか
わたしの辞書の『平穏』の文字がかすれて読みにくくなってきてませんか?
今日の夜間配達は、件数はそこそこ。
頑張れば残業20分ほどで済むかなって感じでした・・・・・・・出発するまでわ。
到着しました一件目、局からの所要時間2分、以外に近場。
てか再配達頼むより自分で取りに来たほうが早い距離
二階の灯り、ついてる。
インターホン、ちゃんと鳴る。
お客さん・・・・・・でてこなす
最終手段、ゆーりヴォイス(プライスレス
はい深呼吸~~~~~~
お腹に息を溜め込んで『ら・むぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ』
あ、間違えた。
わたしの声量からいって、長時間の使用は騒音公害になりかねません。
短期決戦あるのみ
そのとき、お向かいのおばちゃんが現れた
コマンドは?>戦う→状況を説明する(ピッ
おばちゃんが仲間になった。(ちゃちゃちゃちゃーちゃーらーらっちゃらー
どうやら、おばあちゃん耳が遠いらしい。
おばちゃんと二人、力を合わせて叫ぶドア叩く
訴えられてもおかしくないくらいインターホン鳴らす
(マテ
延々10分間。
軽くノドが枯れるほど叫びまくったそのとき、二階の電気が消えたっ
これは・・・・勝利なのかあああああああああ
待つこと更に数分・・・・・・・・・・おばあちゃんは最後まで姿を現さなかった
なぜに電気は消えたのってかおばちゃんとわたしの苦労は一体
帰り際のおばちゃんの一言
「郵便屋さん来るのわかってるんだから、せめて一階で待ってればいいのにねぇ」
真理です。まさしく真理です。わたしは今、時の流れを見た・・・・・・。
明日もまた再配の連絡くるのかなぁ・・・・・明日も・・・・・・・・らむぅ
| 固定リンク
コメント